総務省、携帯電話のSIMロック解除の指針を6月に策定へ策定するのは勝手だけど、端末内部とかどうするんだよと
現状通信方式抜きにしても、au端末でSBのSIMで使う場合…
Ezボタン押すとauサイトに接続
課金画面ではau方式になる?
請求はau経由でSB?
そのあたり全然解決できてないよね
できてアプリ課金自体をクレカでやってるスマートフォンくらいでしょ
正直SIMフリーにしたところでメリットってあまりないんだよね
好きな端末で好きなキャリア選べるくらいでしょ
ドコモのセパレート携帯はちょっと魅力だけど
契約年数的にauのがいい!とかそういった場合は魅力的といえば…
コレをやる場合、まず端末のテンプレートを策定してからじゃないと
話にならない気がするんだけど
テーマ : 気になるニュース
ジャンル : ニュース